ももです!
今回は神業チャレンジにリズムネタ芸人として出演されるヨネダ2000愛さんのことが気になりました。
調べてみると、相方の誠さんと共に2022年M-1グランプリで決勝まで進出されたのだとか。
ヨネダ2000のネタはどんなネタか、つまらないのかどうか気になったので調査してみました。
一緒に見ていきましょう。
2022年M-1グランプリ決勝のネタ
2022年M-1グランプリ決勝のネタはこちらです。
いかがですか?
ヨネダ2000のリズムネタは
なんか素朴で
はもってるところがなぜか笑えるんですよね(^^)
なんと女性芸人で決勝まで進出したのは、
ハリセンボン以来13年ぶりなんですね
他のネタも見ていきましょう
どすこいネタいいですね!
思わず笑っちゃいます(^^)
他にはないテンポと世界観がありますね。
ヨネダ2000のネタはつまらないの声
ヨネダ2000のネタはつまらないの声をピックアップしてみました。
ヨネダ2000つまらない、、、
— バッタ (@patti2525) December 18, 2022
とりあえず、ヨネダ2000つまらない
— んちゃけす (@wsirao) December 18, 2022
先が読めちゃってつまらないと言ってた堀江さん、ヨネダ2000のネタに関しても先が読めたのかな。
— MagicPen (@MagicPen6) December 18, 2022
ヨネダ2000
イントネーションもそうだけどそもそもネタの内容に面白い部分がない
あと声が通ってない
考えすぎててつまらない— ディセ@もちゅー (@Karakurikaraks) December 13, 2021
ヨネダ2000、単につまらないのか人類には早過ぎたのかどっちなんだ・・・#M1グランプリ決勝戦
— TOMO郎 (@tomocchisan) December 18, 2022
「もしかしたらヨネダ2000の面白さは今の時代に早すぎたのか」という意見もありますね
ヨネダ2000のネタは面白いの声
ヨネダ2000のネタは面白いの声をピックアップしてみました。
昨日の1時間が面白くてもう3回見てしまった最後のわちゃわちゃ感もかわいいし、ヨネダ2000の2人のやりましょう感が好き最高の回で保存したいよ
酒寄さんのボール箱入れるバタつきもマジ面白い#ぼる塾#ヨネダ2000#ポップコーン— ゆん (@ycoz7) August 19, 2023
#ヨネダ2000 #ソウドリ
大好きなアヒルネタいつもより長いバージョン見れて(しかもTVで)嬉しい♥
やっぱり面白いな~!✨— アラサー右拳ちゃん☆ (@mm0763588456746) August 28, 2023
久しぶりにヨネダ2000の漫才見てるけど
相変わらず面白いヨネダさん— ゆーてぃん (@yutin1226) August 27, 2023
ヨネダ2000は女捨ててるから面白い
— ❥❥ (@wagyuluv) August 18, 2023
ヨネダ2000、気づいたら「そんなことより〜」が導入の挨拶になってるの慣れてても慣れてなくても自然だし面白いの強い
— 瀬川怜羽@9/9参戦 (@reu_segawa0643) August 18, 2023
あと、癒されるという声も見かけました。
確かにあの素朴感はこのストレス社会には必要かもしれません。
ヨネダ2000の世界観がはまる人にとっては
とても面白いと評価されてる様です。
よく見てみると「つまらないの声」は2022年12月頃、「面白いの声」は最近(2023年8月頃)になって多いということが分かります。
このことからも、ヨネダ2000のネタは後からジワジワと伝わってくるネタだと言えるのではないでしょうか。
なので私は将来性のあるネタであると思います。
それにお二人のお人柄の良さが十分に伝わってきて、ほんとに応援したくなりますね。
歴代リズムネタ芸人番付
ところでヨネダ2000さんといえばリズムネタですよね。
そこで、ナイツ塙さんによる歴代リズムネタ芸人番付を紹介したいと思います。
東 | 西 | |
横綱 | オリエンタルラジオ | 小島よしお |
大関 | ジョイマン | 8.6秒バズーカ |
関脇 | 藤崎マーケット | ひょっこりはん |
小結 | 2700 | コウメ太夫 |
前頭 | アクセルホッパー | バンビーノ |
以上のような結果となってます。
懐かしい顔ぶれです。
個人的にはコウメ太夫さんのあの外見と「ちくしょー」のギャップは大好きでした。
漫才師に比べるとリズムネタはまだまだ少ない様です。
これからリズムネタを目指している人たちにとっては
ヨネダ2000さんの存在も含め
未来に希望が持てるのではないでしょうか。
神業チャレンジ太鼓の達人にチャレンジ
愛さんが神業チャレンジ太鼓の達人にチャレンジされます。
8月29日(火)よる7時#神業チャレンジ
『画面隠し太鼓の達人』に
最強リズム芸人#ヨネダ2000 #愛 が挑戦リズム芸人のプライド✨にかけて
成功できるのか❗️
結果はぜひO.Aでご覧ください#チョコプラ#EXILETAKAHIRO#渋谷凪咲 #NMB48#大村晴空#トータルテンボス #大村朋宏 pic.twitter.com/mbED5FADjS— TBS『THE神業チャレンジ』公式 (@saigenkamiwaza) August 26, 2023
愛さんと誠さん仲がいいですね。
お二人とも一生懸命でお人柄がいいのが伺えます。
チャレンジの結果が楽しみです。
太鼓の達人チャレンジの結果
結果は見事1回目で大成功!
曲はゴールデンボンバーの女々しくてでした
無音からの一打目は相当タイミングを合わせるのが難しく
練習方法として、スマホアプリのメトロノームを使ったり
ヨネダ2000ならではの、あのペッタンコネタからタイミングを計ったり
愛さんと誠さんは、リズム芸人のプライドにかけて二人三脚で取り組んでました。
いよいよ本番!
最初の一打目は見事に成功
最後は余裕すら感じました。
リズム芸人の貫録を見せてくれました。
ヨネダ2000愛さんのリズム感は本物と判明しましたね(^^)
今回のヨネダ2000さんのチャレンジもそうですが
人が何かに真剣に打ち込む姿は、素晴らしいですね。
見ているこちらも、熱くなりました。
なにか勇気をもらえた気がします。
まとめ
ヨネダ2000のネタについては
見る人によって印象が違うことが分かりました。
あなたにとってはどうでしたか。
これからもヨネダ2000の個性を活かして
面白いネタをどんどん世の中に輩出していってほしいです。
今後のご活躍に期待したいと思います。
それから太鼓の達人にチャレンジされる姿を見て
とても頑張り屋さんなんだと感じました。
お二人のこと応援していきたいです。
コメント