*このブログはアフィリエイト広告を利用しています。

あさイチ「目立ち毛穴徹底改善SP」で紹介された毛穴が目立たなくなる方法!

毛穴を目立たなくする方法 美容

ももです!

9月20日、あさイチで「STOP!目立ち毛穴徹底改善SP」と題して紹介された毛穴が目立たなくなる方法をご紹介します!

目立ち毛穴の原因は毛穴の汚れ!

目立ち毛穴の原因第1位は、長年積み重なった毛穴の汚れです!
そこで朝から洗顔料を使って汚れを落とすことが大事なのだそう。(前日の夜につけた保湿剤が寝ている間に酸化しているため)

あさイチで紹介された洗顔のやり方を見ていきましょう

  1. 顔と手を濡らす(必ず先に手を洗って汚れを落としておく)
  2. きめ細かい泡をたっぷり作る
  3. 手と顔が触れないように泡で顔を優しく包む
  4. 1分かけて十分にすすぐ(すすぎ残しはプツプツの原因になる)
  5. その後、化粧水500円大以上をコットンにとり、指は丸みを帯びたようにし、頬からなでる
  6. 次に乳液をつける

正しいスキンケアを毎日続けることが毛穴改善には最も大切なことだということでした。
出演された主婦の方が2週間実践されて、めだっていた毛穴の数が減ったことが立証されていました。

洗顔方法も時代で変わってきていて、25年ほど前は優しく洗いましょう。だったのが、15年ほど前からちゃんと洗いましょうになってきている。と出演されていた皮膚科の先生がおっしゃってました。

確かに私は以前、朝は水洗顔だけでいいということを聞いていたので、水洗顔だけでやってきました。
ということは、長年の汚れがたまっていますよね。
ちょっと恐ろしくなってきました。

気になる!鼻の角栓は角層(タンパク質)を分解できる洗顔料を使う

鼻の角栓は皮脂だけじゃなく、半分以上が角層(タンパク質)でミルフィーユ状になっていて、普通の洗顔料では角栓は落とせないのだとか。

そこで角層(タンパク質)を分解できる成分が入った洗顔料を使うことが重要です!

あさイチでは、2年かけてその有効成分を発見したチームが紹介されていました。
番組でははっきりとした会社名や商品名は公表されず、なんだろうと思ってましたが、このようなツイートを見つけました。

角栓が溶けている動画が似ているので、番組に出てきた成分はこれが有力な情報ではないかと思います。
これはいいですね~
有効成分が角栓をとかすので、肌に負担がかからなそうですね
私も毛穴が黒くなって、目立っているので使ってみたいです
これで角栓を取り除けたら最高です!

それともう一つ、前からある酵素の洗顔料も角質ケアには有効ですよね。
酵素もタンパク質を分解するそうです。
酵素は使ったことがありますが、すぐ使えばいいのですが、しばらく置いておくと粉末なので固まってしまってます笑

毛穴を隠すメイクのコツは少ない量でクルクル毛穴の奥まで

毛穴を隠すメイクは、いかにフラットに見せるかがテーマですね!
では、やり方を見ていきしょう

下地

  • 少ない量で顔全体に、指先で毛穴の奥まで届けるようにクルクルが大事
  • 下から上に埋めるような感じで

ファンデーション

  • 量は極力少なく、リキッドタイプはその8割を頬に
  • 湿らせたスポンジで優しくポンポン、こすらない

仕上げ

  • さらさらパウダーでつけすぎない
  • パフにもみこんで半分に折ってポンポン

おまけ:シミ隠しコンシーラーの使い方

  • 少なめに使う
  • 綿棒にコンシーラーを取り、しみより少し広めに塗ったらふちを指でポンポン

コンシーラーの色は自分の肌色に合わせるといいそうです。

どれも「少ない量で」というのがキーワードですね。そのほうが自然に見えるのだとか。
いやー、私は隠そうと思ってついつい付けすぎてしまいます。
2度塗りでしわに入り込んでます笑
少ない量で良ければ、経済的にも優しいですね!

知りたい!最新対策グッズ

最近はマスクを外す機会も増えて、鼻意識(びいしき)が向上しているようです。

鼻バブルパック

肌への負担が少ない洗い流すタイプ
酵素バブルの力で、毛穴の黒ずみスッキリ!

毛穴撫子 毛穴かくれんぼコットン

冷たくて気持ちよさそう!(^^)!

毛穴ケア専門サロン ウビクエ

毛穴専門サロン ウビクエが紹介されました。
*施術の工程
肌を柔らかくするローションを塗って指で角質を取っていく。その後、専用の機械で、毛穴を引き締めていきます。

*指圧がすごくてちょっと怖そうですね

決して自分でやったらダメですよ!肌が傷ついてしまいます。

若い女性のお客様だけではなく、最近では20代~80代のカップルや親子、男性も全体の10%ほど訪れているそうです。

ユニーク商品 

鼻カップをあてて鼻のケアをする商品が紹介されていましたが、これも商品名は公表されてませんでした。
これではないかと思います。

男性に人気だそうです。

研究チームの方は鼻カップのサイズや形などの設計に苦労されて、社員男女100人の鼻のデータをとり、理想のサイズにたどり着いたそうです。
9月28日から全国販売されるので鼻の角質が気になる方は使ってみてはいかがでしょうか。

手で鼻をこすらないので、肌への負担が少なくていいですね。

間違いだらけの毛穴ケア

  1. 朝からしっかり泡洗顔→〇
    朝から泡でしっかり洗顔して、寝ているときについた汚れを落とすことは大事です
  2. ぬるめのお湯で20分使って汗をかく→△
    温めるだけでは角栓は取れません
  3. 冷やした化粧水→×
    その時は冷えて気持がちよく、毛穴が引き締まったように感じますが、それだけでは引き締まりません
  4. 表情筋を鍛える→×
    表情を豊かにするのには良いですが、コラーゲン不足からくるたるみは改善しません
    コラーゲン生成にはレチノールがいいそうです。これはビタミンAで肌が弱い人には刺激が強いかもしれないので、取り扱いに注意してください。
  5. クレンジングで3分マッサージ→×
    クレンジングで3分は長いです。
    1分くらいが望ましく、長いと肌に必要な成分まで落としてしまいます。
    マッサージをするのであれば、乳液やマッサージクリームなどで

以上がクエスチョンの答えとなりますが、ほとんど全部間違って認識していました。

まとめ

あさイチで紹介された毛穴が目立たなくなる方法を紹介していきましたが、いかがでしたか。
私は汚れを落とすことが一番大事なことなんだなぁと勉強になりました。

そしてあまりやりすぎると刺激になってよくないので、気にしないことも大切!だと皮膚科の先生もおっしゃってました。
やりすぎには注意しましょう!

正しいスキンケアを毎日続けて、毛穴が目立たない肌をゲットしていきたいと思います。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました