日本人の舌に合う、地産地消の和風フレンチ
コク深いのにあっさり、
素材の旨味が生きた和風フレンチ
みなとみらいエリア内、高島中央公園側に建つ施設Filmee1Fに、ここ「グランシェール葉山庵」があります。「ナチュラル・フランコ・ジャポネ 〜素材へのこだわり〜」をコンセプトに、日本人の口にあったフランス料理を提供しているお店です。
さすが地産地消を目指しているだけあって、魚介類は佐島や相模湾のものを、野菜は葉山や鎌倉のものをふんだんに使用。シェフ自らが農家の方や漁師さんたちと交流をもち、日々新鮮な素材を仕入れているそうです。そして、“身体にやさしいフレンチ”を提供するために、動物性油脂を極力使用せず、素材そのものの味を生かした料理にこだわっているということも大きなポイント。「おいしいものを食べたい、でもからだにやさしいものがいい」そんな欲張りな女性にはうれしい限りです。
牛ホホ肉の赤ワイン煮込み
こちらはお昼も夜も人気のフランス料理の定番メニューです。いただいてみると、これが驚きのおいしさ! じっくり煮込まれていて、ナイフを入れなくてもフォークだけでくずれてしまうほどやわらかな牛ホホ肉。コク豊かなのに、どこかさっぱりと感じる味わい。そう、濃厚過ぎない、重たくないんです! それはきっとソースに秘密があるのでしょう。さすが「ナチュラル・フランコ・ジャポネ」です! 添え付けの野菜(プチベールやロマネスコ、カリフラワー、人参のフォンダン)も、とろけるような牛肉とベストマッチな組み合わせでした。
店内は天井も高く、広々としています。ウエディングパーティ会場としても人気のようなので、会場見学がてら食事をしてみるのもいいかもしれませんね。
バーカウンターもあり、夜はここでカクテルなどを作ってテーブルへ運んでくれます。
そして最後にご紹介するのがこちら。「セーデルブレンドティー」です。
ノーベル賞受賞式の晩餐会などでも出されているというバラのフレーバーが楽しめる紅茶です。通常「グランシェール葉山庵」でコース料理のセットのお茶といえばコレ。女性たちに大人気のドリンクだそうです。ダマスクローズのジャム、お砂糖にはローズの花びらの粉末が入っています。おいしい料理で大満足の食後に、香り高いフレーバーティーでさらに優雅なひとときを。