横浜を楽しむ1日
みなとぶらりチケットを使用して、横浜の町を楽しむプランをご紹介します♪
「パシフィコ横浜」で『みなとぶらりチケット』を買ってスタート!
まずは「パシフィコ横浜」から赤いくつ(Mルート)に乗り4分「国際橋・カップヌードルミュージアム」で下車。
よこはまコスモワールドへやってきました!
おっと、こちらは大観覧車「コスモクロック21」をモチーフにしたオリジナルキャラクターの「コスモくん」♪
週末を中心に登場。可愛い笑顔に癒されます♪
こちらは人気の“バニッシュ”という乗り物。なんと世界初の水中突入型ジェットコースターです。水中に車両が突入すると同時に水しぶきが……!
見ても、乗っても楽しめるアトラクションです♪
こちらはワンダーアミューズ・ゾーンの人気アトラクション。急流すべり「クリフ・ドロップ」〜絶叫グランプリ〜
丸太をイメージした座席、変化に富んだ水流を巡る急流すべりが楽しめます。
ちなみにこちらの乗り物は、急流をダイブしたチャレンジャーの絶叫がランキングボードに「絶叫度」として表示。
大声を出してストレス発散できそうです♪
そして夜に来ても楽しめるのが、数々のアトラクションのライトアップ!
ロマンチックな世界で素敵な思い出作りを……★
みなとぶらりチケット提示で回数券2,000円[2,300円分]→1,800円
|回数券1,000円[1,100円分]→900円になります。
よこはまコスモワールド
神奈川県横浜市中区新港2丁目8番1号
TEL. 045ー641ー6591(代
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
さてさて、横浜といったら中華街! ということで、たっぷりと遊んだあとは美味しい中華を食べに行きます。
「万国橋・ワールドポーターズ前」から赤いくつ(Cルート)に乗り16分「中華街【朝陽門】」で下車。
いつ行ってっも楽しい、そして美味しいの詰まった横浜中華街。
雰囲気だけでも楽しめます♪
今回行ったのは中華街行列ナンバーワンの店、上海小籠包専門店 『鵬天閣 新館』
お伺いしたのは平日だったのですが、お店の前はこんなに長蛇の列が……!!
お店の脇まで並んでいました。(恐るべし大人気店!)
お店の回転が速く、あつあつ出来たての焼き小龍包をで早速ゲット。
食べ歩きしやすいサイズなのも魅力的です。
豚肉入りと、フカヒレ入りをいただきました。
つやつやの皮、下面はこんがりと焼けていていい香り……。
お箸を入れると、ジュワッと溢れ出す肉汁。
油っぽくないので肉汁までいただきました。
とってもジューシー!!
ぺろりと完食。
ちなみに上海小籠包専門店 鵬天閣 の焼き小籠包は2013年、2014年と、ぐるなびランキングの点心惣菜部門1位を受賞したのだとか★
お店の味を家庭でも楽しめるように、お土産コーナーも充実。
いくつでも食べたくなる人気店の小龍包。
あつあつの出来たてを頬張って、心もお腹も!? 暖かくしましょう♪
鵬天閣 新館
神奈川県横浜市中区山下町192-15
TEL 045-681-9016
月〜金
10:00〜22:00
(L.O.21:30)
土・日・祝
10:00〜23:00
(L.O.22:30)
URL
www.houtenkaku.com/