持ち帰ろうか、食べようか。ふんわり優しい味が心に響く
(上写真)穴子ちらしずし 持ち帰り900円/店内(吸い物付)950円
元町 久佑
創業120年の老舗酒屋が、元町ショッピングの合間に小休止できる場所を…と倉庫を改装してオープンした元町 久佑。
そこで販売する「穴子ちらしずし」が密かな評判を呼んでいる。
甘いたれで香ばしく焼き上げた穴子に、ほろほろと崩れる錦糸卵。
下の酢飯には、シャキシャキれんこんに、味のアクセントとなる三つ葉やみょうが。さらにカットした穴子も入っている。
これを箸で一度にすくい上げ、一気にほおばる。
色々な味が口に広がる一方で、全体のまとまり感も実にいい。甘すぎず、酸っぱすぎず…。
絶妙なバランスだ。
元はテイクアウトのみだったが、「なかで食べたい」と言うお客のオーダーに応えて、店内でも食べられるようにしたそう。
「穴子をさばいてたれに漬け込んで、ご飯はガス釜で炊いたり。全部手作業で作っているから、1日に作れる量も限られていて…」と女将さん。
リピーター必至のこちら、完売することも多く、あったらとてもラッキーかも!?
テイクアウトの状態。簡易包装ながら味がある。
このまま電子レンジでチンして蒸しずしとしてもいただける。
元町 久佑で飲めるお酒は、本家である酒屋・元町愛知屋で購入可能。
期間限定で楽しめる日本酒セレクトも。
ぜひとも利き酒をしてみたいところ。
座ったお客との視線を合わせるため、キッチン下の床を掘り、高さを調節した。これもおもてなしの心。
カウンターにずらりと並ぶおばんざい。
目移りしてしまうほどに種類豊富。