トマトの豆知識
サラダやパスタ・ピザのソース、最近ではラーメンのスープにも大活躍。様々な料理に欠かせない「トマト」に今回は注目しました!実は、トマトが日本で食べられるようになったのは意外と最近なのですよ♪
トマトは、ビタミンCやリコペン、カロテンを多く含むナス科の緑黄色野菜です。
トマトの赤みをつくっている色素リコペンは、抗酸化作用があり、活性酸素の働きを抑えると言われています。また、カロテンは体内でビタミンAに変化します。油と一緒にとると吸収率が高まりますよ♪リコペンもカロテンの一種ですが、体内でビタミンAには変化しません。
また、大玉のトマトをまるごと1個生で食べても約40calと低カロリーなので、ダイエット中の方の味方でもありますよ♪ただし、ドレッシングなど油脂分はカロリー高いのでご注意を。