ゆっくりと佇む1日
市営地下鉄桜木町駅から「あかいくつ」の中華街・元町(C)ルートに乗って、心ゆくまでゆっくりと過ごせるお店やスポットをご紹介します?
1つめは、馬車道駅前停留所で下車して徒歩5分程の所にある「中島古書店」です。
店主の中島さんは、書店でふと手にとった北園克衛さんの詩集に夢中になったそう。
そのことがきっかけで古書店を開くことを夢見るように…。
はじめのうちは、ネット販売をして、昨年「中島古書店」をオープン。
お店の入り口には比較的新しい雑誌や書籍を置いてあり
本に誘われるかのように階段を上ると、詩集をはじめ文学・音楽・美術関連の本など中島さんがいいと思った古書が所狭しと並んでいます。
店内はまるで時間が止まったかのように
やさしい空気が、ゆっくりと流れているような雰囲気。
“大岡 信”の詩全集など、マニアにはたまらない一冊も。
ふと手にとった一冊を広げると
思わず、読みふけってしまいそう…。
お気に入りの一冊を見つけに来てみてはいかが!?
中島古書店
◆営業時間 13:00?21:00
◆TEL: 045-226-2862
お次のゆっくりできるスポットは
馬車道駅前停留所から「あかいくつ」の中華街・元町(C)ルートに乗り、マリンタワー停留所で下車して目の前にある「横浜マリンタワー」です。
横浜開港150周年を記念して、新たに生まれ変わった横浜マリンタワーは「みなとぶらりチケット」を提示すると、展望フロア入場料が10%OFFになるんです。
展望フロアからは横浜のベイエリアはもちろん、晴れた日には富士山やスカイツリーも見ることができます。
遠くを見るようにどこまでも広がっている風景を眺めるのもおすすめなのですが、
少し視点を下に向けて近くの街並みを見下ろすと、
ビルや公園、道を走る車や歩く人々などがまるでジオラマのように見え、とってもステキ。
ちなみに29階の展望フロアにはベンチもあるので、ゆっくり座りながら横浜の風景を楽しむこともできますよ。
2階に下りるとマリタワーショップがあり、かわいいグッズがたくさん。横浜マリンタワーの名誉館長でもある“クレイジーケンバンドの横山剣さん“とのコラボアイテムも!
商品お買い上げの方で「みなとぶらりチケット」を提示すると、オリジナルグッズをプレゼントしてくれるので、お土産を買うならココで決まりですね。
横浜マリンタワー
◆営業時間
入場開始時間:10:00?
最終受付時間:22:00/営業終了時間:22:30
◆TEL:045-664-1100
さて、最後にゆっくり過ごせるスポットとしてご紹介するのは
今人気の“野毛の酒場”です。マリンタワー停留所から「あかいくつ」の中華街・元町(C)ルートに乗り、桜木町駅前停留所に下車して、徒歩約10分。
レトロな電飾などが飲みたい気分にさせてくれる野毛の一角に
女性専用の酒場「miyakobashi 116」があります。
店内はカウンター7席のみとこじんまりとした佇まいで、
まるで自分の部屋で飲んでいるかのようなリラックス感を与えてくれます。
お店は女性専用、男性は女性連れのときのみ入店OKという仕組みなので、
“一人飲み”デビューしたい女性にはぴったりのお店。
お店では「ハイボール」「カナディアンクラブ」「白州」など
かわいいお酒よりは、しっかりした味わいのものが人気だそう。
それに “おつまみ”や“しめ”の種類もバリエーション豊かであれこれ試してみたくなるものばかり。
飲んで・食べて・しゃべって…。
とにかく居心地のいいお店なので、ゆっくりできること間違いなしです!
miyakobashi 116
◆営業時間
17:00?24:00
◆住所:横浜市中区宮川町1-1都橋商店街116
◆TEL:045-242-5661