ピクニックにぴったりのお弁当【vol.46】
ぽかぽか陽気に誘われて、外出も増える季節。
今回は、ピクニックや青空の下で食べたい、ホズミンいちおしのお弁当をご紹介します。
湘南台駅から徒歩5分ほどの場所にある、「おべんとうの八田」。駅近くにある湘南台公園のすぐ側とあって、公園で食べるお弁当として購入されていく方もすごく多いとか。
店先はとっても小スペースです。
「おべんとうの八田」のオーナーは、湘南台駅近辺で「和食処八田」を数店舗経営していらっしゃる方で、昼はおべんとうの八田に、夜は和食処の方に、と両方兼ねて営業されているので大忙しなんだそうですよ。
お弁当は、和食ベースならではの丁寧な仕込みと繊細な味付けで大人気!
なかでもホズミンがまだ食したことがなく、ずっと気になっていたという、『チキンカツカレー(620円・税込)』をいただきました!牛すじを4時間煮込んでとろとろにしたカレールーに野菜がゴロゴロと入っています。
濃厚なカレーに、サクサクのチキンカツがたっぷりご飯の上にのっていてボリュームも満点。おいしくて食べる手が止まりません!!
「うまい!!!」
ホズミン大絶賛です!!
そして、ホズミンが以前食して大根のしみしみ具合に感動した!という『八田弁当(750円・税込)』。自家製がんもどき(イチから手作りなのだそう)やコロッケに唐揚げ、大根が入っていて、さすが和食処がベースと思わせるおかずラインナップ。具だくさんで栄養バランスもばっちりですね。
その他に……
お寿司で使うサーモンを焼いて、唐揚げと一緒にご飯の上にのせた『サーモン塩焼き弁当(750円・税込)』。
ボリューム感とリーズナブルさを求める人にうれしい、「そのまんま若鶏唐揚げ弁当(420円・税込)」。
バリエーションも豊富なのです!
そして、隠れ人気メニューともいえる、新鮮玉子と特濃ミルクで手作りされたプリンも販売(380円)。濃厚でとってもクリーミー。手
みやげにもぴったり!そして、お弁当に何かプラスしたい…という方におすすめなのが、「サラダ(150円)」や「みそ汁(80円)」。
家で食べるのはもちろん、晴れている日はぜひとも公園でお弁当を楽しんでみてはいかがですか?
一人でのんびり新緑を眺めながら・・・大勢でわいわいと・・・、いろいろなシチュエーションで楽しみつつ、その傍らにはおいしいお弁当を携えて♪
おべんとうの八田、ぜひ足を運んでみてください!
———————
【SHOPinfo】
おべんとうの八田
●藤沢市湘南台7-17-18
小田急電鉄・相模鉄道・市営地下鉄湘南台駅より徒歩5 分
0466-46-4887
11:00〜15:00
火曜・第3月曜休み
———————
家庭の味がズラリ!惣菜からお弁当まで30種類以上
和洋中さまざまな種類の惣菜やお弁当が並ぶ「ばかうま食堂」。どれも昔ながらの味で、ほっこりすること間違いなし。唐揚げやコロッケ、おにぎりなど1個からの販売も。人気の『カレーライス(480円・税込)』は、その場で熱々をよそってくれる。その他『シャケ弁当(630円・税込)』や寿司、ナポリタン、焼きそばなども。価格帯もリーズナブルなので、自分の予算に合わせた購入が可能。
ばかうま食堂
●横浜市南区真金町1-3石田ビル1F
市営地下鉄阪東橋より徒歩10分
TEL:045-262-3895
9:30〜20:00
年中無休