la Tenda Rossa ラ テンダロッサ 食事って楽しいね。
大勢でワイワイガヤガヤ楽しく食事をするとそれだけで運が活性化されるといわれています。桜木町駅、ランドマークから目と鼻の先にある関内の「ラ テンダロッサ」さんは、お酒が入ったわけでもないのに、昼間から陽気になってしまう、食事ってこんなに楽しかったっけ?そんな気分になれるお店なんです。
(この写真はお店から提供していただきました)
「予約しないと多分ランチは無理」というアドバイスに従って、予約していったのですが、店内、外から見るより、広いです。それなのに予約しないと無理なの?と首を傾げていたら、次から次へとお客さんが入ってきて、納得のにぎやかさ。関内あたりは13時過ぎるとガラガラになることが多いのですが、その気配もなし。確実に食べたい人は予約したほうが無難そうです。
(逆光でうまく写真が撮れなかったんですが、ほんものはもっと美味しそうです)
この日は3人でいったので、ランチセットの、ピッツア1つと、パスタ2種類オーダーしたあと、ちょっと席を立って戻ると既にパンとミートソースのようなものが。すばやい!
「イタリアのマンマの味なんですって。パンにつけてもこのままでもいいみたい」という友人の言葉に、一口食べると、あっさりしたトマトソースのような味。パンはパンでしっかりした食感だったので、わたしは、それぞれ別々にいただくことにしました。
(パッパ・アル・ポモドーロと言って、トマトとパン(トスカーナパン)を煮込んだパン粥だそうです。
季節や日替わりで、この前菜はかわり、コースを注文すると、前菜が盛り合わせになるそうです)
PIZZAは何種類かあるのですが、馴染みがない名前ばかり。(店内)混んでいるのに悪いかな?と思いつつ尋ねても、店員さん、他の客席を気にする様子もなく、丁寧に答えてくれます。なのでこっちも安心して、気のすむまで相談してオーダー出来て、心地いい感じ。
そして出てきたのがこちらのお野菜たっぷりのPIZZA。野菜の味が濃くて、サラダとPIZZAを一緒に味わうかんじです。PIZZAはふんわりパンタイプの食べ応えがあって、もうこれだけでかなり満足。
パスタはアサリのパスタと、イカスミを頼んだのですが、最初から3人分に取り分けてだしてきてくれました!
写真だとわかりずらいのですが、パスタのアサリ、かなり大ぶりでぷりぷりしていて食べ応えアリ!です。
こちらはイカスミパスタ。味も麺もしっかりしていて、今まで食べたイカスミパスタの中では、かなり好きな味でした。
もちろん、こちらも3人分に分けてもってきてくださいました。パスタは取り分けが意外と面倒でシェアするときに気を使って疲れてしまうこともあるのですが、こちらではそんな心配しなくていいのがとってもうれしいです。
大勢で食事をするとお料理はいつもの倍、美味しく感じるものだけれど、その分、一人で食べる時よりも色々気を使って気疲れしてしまうこともしばしば。
テンダロッサさんはそういうさりげないところに気を配ってくれるので、知らず知らずに食べることに集中でき、「あ、食事ってこんなに楽しかったんだな」と当たり前のようでいて、意外とそうでないうれしさがじんわりわきます。
↑お店から提供していただいた写真です。こんな美味しそうなお料理も!
ごはんはぼんやり食べるよりもしっかり目と舌で集中して味わった方が、満足感が増して、のちのち無駄な「つまみぐい」をしなくなくてすんで、ダイエット効果が高いんですって。
↑お店から提供していただいた写真です。こんな美味しそうなお料理も?
「おいしいものをたくさん食べたはずなのになんだかものたりない」という時は、案外、他のことに気を取られていて、お料理をしっかり味わっていないからなのですが、「ラ テンダロッサ」さんではそんな心配ご無用です。
わいわいがやがや思う存分食事を楽しんで、運をあげてくださいね。
(ちなみにこの日は3人で割って、一人1530円のランチでした)
la Tenda Rossa ラ テンダロッサ
神奈川県横浜市中区太田町6-75 関内北原不動産ビル1F
045-663-0133(TEL & FAX)
http://www.tenda.jp/月曜日(定休日)
ランチ
火〜日・祭 11:45〜15:00(ラストオーダー14:00)
ディナー
火〜土 17:30〜22:30(ラストオーダー21:30)
日・祭 17:30〜22:00(ラストオーダー21:00)