Trip
2017.05.19
コンドルの大迫力をぜひ間近で体験して!
空を飛べる鳥の中では最大級の大きさを誇るコンドル。翼を広げると3メートルくらいあります。雨上がりなどは、湿った翼を乾かすために大きく広げている姿が目撃されることも。この翼、上昇気流に乗って空高く舞い上がることには適していますが、機敏な動きはあまり得意ではないようです。
担当飼育員 橋本雅子さん「間近で見ると大迫力ですよ!」
《コンドルの動画はこちら》
オスの「ジュン」のお食事風景。馬肉の塊をクチバシでちぎって食べています。
コンドル
●分類:タカ目コンドル科
●生息地:南アメリカ(アンデス山脈)
●飼育下での寿命:50~60年
●餌:(野生)動物の死体(飼育下)馬肉・鶏頭
Q.さて、ここでクイズです!
【クイズ】
オスのコンドルが興奮すると起きる変化はなんでしょう?
A)鳴き声が変わる B)眼の色が変わる C)顔色が変わる
・・・正解はC「顔の色が変わる」です。
羽のない頭部は普段は肌色ですが、赤く変化します。
野毛山動物園
[入園料]無料
[時間]9:30〜16:30(最終入園は16:00まで)
[休園日]月曜日(祝日の場合は翌日)
[TEL]045-231-1307