話題のBean to Barで、心ゆくまでチョコレートを堪能♪
みなとみらい線馬車道駅を出て歩くこと3分ほど、ワールドポーターズやマリン&ウォークへ向かう途中に現れるチョコレート専門店「VANILLABEANS みなとみらい本店」。
入口に置かれたチョコレートのコーティング機会やワゴンカーが目印となり、木々生い茂る軒先にはテラス席が設けられている。カカオ豆の輸入からチョコレートになるまでの過程をすべて自社で行う話題のBean to Barで、フェアトレードのチョコレートを100%使用するなどその実績にも着目されるショップだ。
オリジナルチョコレートがネットショップで人気を博し、2014年にフラッグシップショップをオープン。チョコレートを想わせる煉瓦の壁にシックな什器を組み合わせたモダンな内装には、「CHOCOLATES」の電飾がアクセントを効かせる。
店内には人気商品であるチョコレートサンド「ショーコラ」を始め、カウンター奥に覗く工房で作られたタブレットチョコレートなど、手土産や贈答用にぴったりの商品が並ぶ。タブレットチョコレートの種類は30種にものぼり、さらに3種類が追加されるというから新しいフレーバーの登場に期待も高まる。
奥にはカフェスペースを併設。ここではVANILLABEANSのショコラティエが考える、ベルギーのカカオに牛乳を混ぜたチョコレートドリンク「ショコラッテ」、ショコラとフラッペを合わせたオリジナルのフローズンドリンク「ショコラッペ」を提供。また1日10食限定のパルフェやフォンダンショコラといった、こだわりのスイーツも種類豊富にラインアップする。
人気メニューのバニラビーンズショコラッテ(プチスイーツ付き/648円)
クリスマスからバレンタインにかけての寒いシーズンには、ホットのショコラッテで冷えた体を温めたい。ココアよりもビターで、まさにチョコレートをそのまま“飲んでいる”感覚が味わえる。濃厚ながら甘すぎず、後味がすっきりしているのにも驚きだ。
さらにショコラッテの注がれたダブルウォールグラスなど、オリジナルグッズが店頭で購入できるのも嬉しい。
みなとみらいの散策で歩き疲れたら、チョコレートのほどよい甘さでパワーチャージ。ドリンク類はテイクアウトもOKなので、海を臨みながら味わうのもおすすめだ。