誰もが知る“Zepp”が横浜みなとみらいにやってきた!ライブ、イベント、舞台など多彩な公演で魅せる『KT Zepp Yokohama』の魅力に迫る!
株式会社コーエーテクモゲームスが所有する『KTビル』に、“Zepp”が運営するライブハウス型ホール「KT Zepp Yokohama」が2020年3月7日(土)にオープンしました。
『KT Zepp Yokohama』は、“Zepp”の音楽ライブハウスとしての特徴と、コーエーテクモゲームスのエンタテインメント事業のノウハウを取り入れた、新しいスタイルのホールです。
“Zepp”が展開する国内6拠点8カ所目のコンサートホールで、会場はスタンディングと2階席を含めて約2,000人規模。
そんな『KT Zepp Yokohama』に、今回mireaが会場内から、バックヤードまで取材させていただきました!
こちらはエントランスホール。
ただただ広いフロアに圧倒されます。
一切の無駄を省いた洗練された空間の天井にはLEDライトが。
幻想的な光で会場内に入る前のワクワク感を煽ります。
また、フロア端には、売店も。
近未来的な雰囲気が漂っているのもイマドキです。
デザイン設計は全て、コーエーテクモゲームスによるものだそうです。
ではいざ会場へ。
こちらをご覧になれば分かるかと思いますが、客席とステージがとても近いです。
手を伸ばせば、そこにステージが!
ステージが近いことで、会場との一体感がより感じられるのも“Zepp”ならでは。
『KT Zepp Yokohama』の魅力のひとつに、2階の座席数の多さが挙げられます。
手前はふかふかのシートのVIP席。後方が一般席です。
傾斜があるので、後ろの座席でもしっかりステージが見えるんですよ。
こちらはステージ上からの景色を撮影したもの。
左端、右端、2階席の後ろまでしっかりステージ上からも見えますね!
また、『KT Zepp Yokohama』は、通常よりも縦に長い四角形サイズのハコだそう。横幅が広いことで、他の“Zepp”ではできない演出も可能なのだとか。
また、ホワイエも広々としているのが特徴です。
そんななか、会場扉付近に描かれたフロアマップにも注目してみてください。
アイコンがとっても見やすくて分かりやすい。
迷子になったらこちらを参考にしてみてください。
そして、今回なんとバックヤードにも潜入させてもらいました!
出演者たちの控室になります。
シンプルで広々としていますよね。鏡の周りにライトがつくので、顔周りも明るく照らされてメイクもしやすい配慮がなされています。
さて、『KT Zepp Yokohama』ツアー、いかがでしたでしょうか?
ライブやイベント、舞台など多彩な演目を開催しています。
また、最近では無観客の配信コンテンツも。
ぜひともチェックしてみてください♪
KT Zepp Yokohama
[TEL]045-285-3311