世界最高峰のチェリスト、イッサーリスが2021年神奈川県立音楽堂に登場!
(TOP画像)スティーヴン・イッサーリス(チェロ)
世界の頂点に立つ名手たちの至高の音楽をお届けするシリーズ。2021年1月30日(土)・31日(日)には、「スティーヴン・イッサーリス 室内楽プロジェクト〈ロシアの唄と舞曲と悲歌〉」を開催。世界最高峰のチェリスト、イッサーリスが、自身のルーツに連なるロシア近代のマスターピースを、欧米で共演する盟友たちと贈る2日間!長年タッグを組むピアニスト、コニー・シー、元フロレスタン・トリオメンバー、アイリッシュ室内管弦楽団を務めたの名ヴァイオリニスト、アンソニー・マーウッドら、信頼しあう音楽仲間たちと織り成す極上の室内楽!
音楽堂ヴィルトゥオーゾ・シリーズ Vol.27〜31のお得な5公演セット券も期間限定(〜4/25迄)で発売中!詳しくは神奈川県立音楽堂の公式サイトへ。
アンソニー・マーウッド(ヴァイオリン)
コニー・シー(ピアノ)
2020年2月11日現在、5公演セット券のみ販売中!(〜4/25迄)
音楽堂ヴィルトゥオーゾ・シリーズvol.30&31
スティーヴン・イッサーリス 室内楽プロジェクト〈ロシアの唄と舞曲と悲歌〉
[日時]2021年1月30日(土)・31日(日)各日15:00〜(14:30開場)
[会場]神奈川県立音楽堂
[出演]スティーヴン・イッサーリス(チェロ)、 アンソニー・マーウッド(ヴァイオリン)、コニー・シー(ピアノ)
[曲目]
(1/30)ショスタコーヴィチ:チェロ・ソナタ ニ短調 Op.40、カバレフスキー:チェロ・ソナタ 変ロ長調 Op.71、ラフマニノフ:《悲しみの三重奏曲》第2番 ニ短調 Op.9
(1/31)ユリウス・イッサーリス:チェロとピアノのためのバラード イ短調、ラフマニノフ:チェロ・ソナタト短調 Op.19、ロソフスキー:ピアノ三重奏のための幻想的舞曲 Op.6、ショスタコーヴィチ:ピアノ三重奏曲 第2番 ホ短調Op.67
[料金](全席指定)S席¥6,000、A席¥5,500、学生(24歳以下・枚数限定)¥3,000、シルバー(65歳以上・枚数限定)¥5,500
[チケット販売]チケットかながわ TEL.0570-015-415(10:00〜18:00)
[主催]神奈川県立音楽堂
[問合せ]045-263-2567(神奈川県立音楽堂)