好みのレザーでオリジナルウォレット作り!
今回お邪魔したのは北鎌倉にあるgigi さん。
レザーでミニ財布を作るワークショップに参加してきました!
今回は仲良し親子と4人での参加です。
最初に北鎌倉駅から歩いて5分くらいの場所にあるgigi knittingさんへ。
お店に入るとカラフルな毛糸玉がたくさん!
おしゃれで上質な糸はまるでインテリアのように並べられていました。
出迎えてくれたのはオーナーの野中さん。
案内していただき、奥へ進むとレザーがずらり。
そして革細工の先生である平本さんを紹介して下さいました。
gigi さんではレザー以外にもたくさんのワークショップや1日限定のカフェなど、
たくさんのイベントを行っていて、先生が異なっているのです。
平本さんに相談に乗ってもらいながらワイワイとレザーを選びます。
子供たちはサクサクと選び、母たちはだいぶ悩み決めました。
選んだレザーを持ってワークショップ会場である『gigi gallery+workshop』へ移動します。
外観から可愛いのですが、中に入ると大人も子供もテンションが上がる空間でした。
カフェのような、でも真ん中に堂々とある作業テーブルがワクワク感を誘います。
選んだレザーに先生が手際よく型をうつしてくださり、それを裁断するところから始めます!
紙とは違い少し逃げていくレザーをしっかりつかみ、切っていきます。
レザーはジョキンジョキンとしっかり切ってる感覚があります。
オーナーの野中さんが様子を見に来てくれました^^
お店に置いてあるものひとつひとつに愛情を感じます。
作業の方は、ゴムのりで裏にくるレザーを貼り付け、専用の工具で穴を開け、
麻の紐で塗ってステッチをつけていきます。
このステッチが一番時間がかかる工程との事で、子供たちにはフォローが必要ではありましたが、
作ってる感がある作業を真剣に、そして楽しそうに縫っていました。
ステッチが終わるとあとは金具で留めて完成です!
工程ひとつひとつはわかりやすく、どれも楽しかったです^ ^
作り終えると可愛いイラスト入りのカップとお皿で、コーヒーとおやつをいただきました^ ^
このイラスト、お店のいたるところに、、、なんの絵でしょう?
聞いてみると
「ジジです^ ^」
「オーナーの娘さんが小さい時に描いたジージです^ ^」
そういうことですか!
お店の名前、イラスト、繋がってたんです!なんて可愛い!
そんなところも含めて、全部にストーリーがあるようなお店でした。
最後に、
今回のワークショップはレザーミニ財布作りと、コーヒー、おやつがついて3000円でした!
お得感がとてもありました!
完成したミニ財布はこちら!
あとはレザーキーホルダーも作らせていただきました^ ^
こちらは好きな文字をgigiさんオリジナルの刻印でトントン打っていきます。
手書き風なオリジナル文字はちょっとずれたりしてもデザインに見えちゃう優れもの!
とってもかわいい字体です。
★キーホルダーはひとつ300円で作らせていただけます!
集中してものを作るのはとても楽しくて贅沢な時間でした。
また是非参加したいです!