Trip
2016.11.16
井伊直弼の銅像がみつめる先には…
西区のど真ん中とは思えないほど、緑豊かなこちらの掃部山(かもんやま)公園は、桜木町から徒歩10分紅葉坂をのぼった場所にあります。桜の名所で、それはそれは美しい桜が見られます。
掃部山公園は高台にある公園なので、横浜の街を見渡すこともできちゃいます。その景色を静かに見つめているのが、公園の一番高台にある井伊直弼の銅像。横浜開港に尽力したことから、ここに置かれるようになりました。公園の名前も井伊直弼の官位「掃部頭」からつけられたそう。明治42年から横浜の街をみつめ続けている井伊直弼は何を想っているのでしょうか。
桜の写真はこちら!
昼間はもちろん、夜桜もとっても綺麗なので、夜は静かな公園ですが、桜の季節はお花見の人でとっても賑わいます。