「手間」をかけて感動をシェアしよう!
クリスマスパーティーのシーズンがやってきましたね♪
イースターやハロウィンも定番になりもう年中イベントだらけでパーティー慣れしているママも多くなってきている今日、
人が感動するポイントの1つ「手間」をかけて準備をしてみましょう♪
既製品を買ってくることも手間といえば手間ですが、
今回はクリスマスに使える「時間の手間」をかけて見映えもばっちりの手作りアイテムをご紹介します!
まず、色画用紙と毛糸を用意し、星の形に切ります。毛糸にくっつけて天井からランダムに垂らすだけ。
あっという間に、かわいい空間の出来上がり!
安っぽくもなく、写真映えもばっちりです!
他にもひと手間加えるアイデアをご紹介します。
<アイシングクッキー>
時間をかけないと用意できない
アイシングクッキーは、パーティーに華を添える
アイテム!
そのままでもかわいいですが
棒を付けてポリポップ風にすれば
コーディネートのポイントにもなりますし
フォトプロップスの代わりにもなり大活躍!
袋に入れた状態で紐を付け、ツリーに飾り付けてもかわいいですよ♪
自宅で作るのが難しいときは
アイシングクッキーのレッスンで作るものいいですね♪
<1口サイズ>
ブラウニーやチーズケーキなど1口サイズにします。
食べやすくすることで、ゲストの気持ちを考えてくれて
用意されたのが伝わります。
小さいカップにいれてもかわいいですね♪
<イベント感>
こっそり出し物を考えたり
カップケーキにお子様とデコレーションしたりと
イベントを入れると盛り上がります♪
<見た目とおいしさ>
見た目におしゃれなのも重要ですが
パーティー慣れしているママたちを感動させるには
もうひと手間!
美味しいものというのもポイントです!
「パッケージかわいいし、まっいいか」で済ませてしまうことありませんか?
それらは、写真映えはするかもしれませんが
パーティー後に残ってるとういう状況になりかねません。
なので、日々アンテナを張り
美味しくておしゃれなものを見つけておきましょう♪
mireaでも最新情報をチェックしてみてください。
子育てしながら準備の時間をとることの難しさは、
参加してくれるママたちが1番わかってくれているのでどれも感動してくれること間違いなしです♪