タクシードライバーが通う! 海水うにが味わえる回転すし店
横浜でNo.2のシェアを誇る「ラジオタクシー」のドライバーさんに聞きました!
タクシードライバーが通う
ホントにおいしい店
【第7回】
ラジオタクシーのドライバーさんがおすすめしてくれた回転すし屋さんにGO! みなとみらいからは少し離れていますが、タクシードライバーさんだからこそ知っている穴場のお店…ということで今回は横浜市緑区にある「ぐるめ亭霧が丘店」さんに伺いました。
ドライバーさんのイチ押しは、回転すしでは珍しい普段滅多に出会えない「海水うに」(写真上)の軍艦です。通常はミョウバンなど添加物が入っているのですが、ここは無添加! 添加物につかっていない、海水につけて輸送されるうにを使用しています。その分日持ちはしないそうですが、だからこそ鮮度に自信を持っておすすめできるのだそう。同行したカメラマンといただきましたが、口の中に磯の風味が広がって、深い味わい、獲れたてうにのような“とろ〜り”とろけるやわらかな食感でした! おいしいっ!!!
海水うに ¥594(税込)
店内には水槽も。いろいろな魚が泳いでいます。
カウンター席と、テーブル席に分かれています。ファミリーで来たら、みんなでわいわい楽しめるテーブル席がおすすめですね。
さて、真っ先に「海水うに」をいただきましたが、続々といきましょう!!
もちろん回転すし屋さんなので、ぐるぐるまわってくるお皿をチョイスしてもOKですが、黒板を見て自分が今食べたい! という寿司ネタでオーダーするのも楽しいです。…ということで一気に3皿! 何を隠そう、私、無類のいか好きなのですが、このだるまいかはしっかりとした歯ごたえがありながら、歯切れもよく、そして甘いっ! これ10皿連続で食べたいぐらい超好みです! (笑) さっぱりとしたひらめ、脂ののった真あじも回転すしとは思えないおいしさでした。
真あじ ¥248
だるまいか ¥313
ひらめ ¥400
カウンターの中にいる寿司職人さんに「今日食べておいた方がいいネタは?」とお聞きすると、夏季限定のこちらがでてきました!
これ、特に女性は好きな味! 脂ののったおいしいあじの上に、ネギ、みょうが、しょうがの千切りがたっぷりトッピングされたまさに“夏の握り”! 食欲をそそるさっぱりとした味わいです。
夏限定! あじの香味野菜 ¥313
さらに、追加でまだまだオーダー。まぐろ好きなもので、食べ比べしたくなりまして…本まぐろ大とろ・本まぐろ中とろ・本まぐろ赤身の3種の握りが堪能できます!
国産まぐろ3種 ¥864
上軍かん3種(いくら・うに・ねぎとろ) ¥486
納豆好きとしては食べずにはいられない!
うずらの卵添え。口の中で納豆と卵が絡み合って美味でした!!
月見納豆 ¥130
〆には、あさり汁と、これまた珍しいがごめ昆布とろろ汁をいただきました。
あさり汁 ¥313
がごめ昆布とろろ汁 ¥311
今回、心よく取材を承諾していただいたスタッフの猿渡さん。扉を開けた瞬間、みんなをホッとさせてくれるこの笑顔! 次から次へと来られるお客様を元気にお迎えしていました。「ぐるめ亭は、寿司ネタはもちろんですが、醤油、シャリ、お酢、ガリにもこだわってご提供しております。静岡県富士市の羽淵製茶さんで作られている“玄米茶”を飲みながら、気軽にお寿司を召し上がってください」…そういえば、お寿司と一緒に飲んだお茶もおいしかったなあぁ〜。今回もお腹いっぱい、たくさん作ってくださりありがとうございました&ご馳走さまでした!!