Gourmet
2016.03.10
食べるとハマる、もちもち食感 オリーブオイルをつけて召し上がれ!
フランス南部の山間部ロデブ発祥といわれるパン「パン ド ロデヴ」(¥250)。水分をたっぷり含んだ生地は成形が難しく、焼き上がりまで3日かかる手間ひまかかった一品。外はパリパリ、中はもっちりの極上食感にハマるひと多数。
人気No.1は「いちごのクリームフォンデュ」(¥280)。1日寝かせたもちもちしっとりな生地に、カスタード&生クリームをイン。いちごのフレッシュな酸味がほどよいアクセントに。女性客に一番人気のパン。
春の新メニューは「春野菜のアンチョビバゲット」(¥480)。アスパラやパプリカ、ベーコン、インゲンに加え、アンチョビが丸ごと入ったダイナミックなパン。野菜のざくざくした食感とアンチョビの塩気が楽しい、ワインのお供や朝食にもおすすめ一品。温めずにそのまま食べるのが◎。※販売は4/1(金)からとなります。
今しか食べられない春限定パン「さくらアンパン」(¥220)。10年以上のロングセラーで、この時期になると買い求めるファンも多い。桜のふんわりやさしい香りと食べやすい甘さ、もちもち食感は、リピートしたくなること必至。※販売は4/1(金)からとなります。
ベーカリー担当の千葉美幸さん。おいしいパンを作るため、新商品の開発、リニューアルなどを考える。
ケーキショップ「コフレ」