和楽器って楽しい! カッコいい! ライブでその迫力を体感して
“和楽器をわかりやすく、シンプルに” 実力者ぞろいの若手集団
“和楽器を、もっとわかりやすく、かっこよく、シンプルに!”をコンセプトに掲げて結成された、AUN J (あうんじぇい)クラシック・オーケストラ。
和太鼓アーティストとして活躍する双子ユニット「AUN(あうん)」が、三味線や箏、尺八、篠笛、鳴り物など、主な和楽器の20〜40代の若手メンバーを集めて作られました。
そのステージは、とにかくパワフルでエネルギッシュ! 体全体を躍動させて、全身で音楽を奏でる様子は、じっと正座して演奏する和楽器のイメージを大きく覆します。
「同年代の人たちにも和楽器の良さを知ってもらいたいから、難しくせず、自分たちがカッコいいと思えるものを目指しています」と、尺八の石垣秀基さん。
「わかりやすさ」を大切にしつつも、メンバーは各和楽器のトップクラスの実力者ぞろい。ハイレベルな演奏技術に裏打ちされた“ホンモノ”の音楽だからこそ、聴く人の心を強く動かすのですね。
これまで伊勢神宮や薬師寺、吉野蔵王堂などさまざまな文化遺産をはじめ、全国70カ所でコンサートを行ってきたAUN J クラシック・オーケストラ。ベースにあるのが、「音楽には、国境はないが国籍はある」という考え方です。日本のものという和楽器の精神性は大切に、それを垣根なく、広く伝えていきたい、という意味なのだそう。その活動は、日本にとどまらず世界へ広がっています。
アジアで1つのオーケストラで 言葉を超えたメッセージを届ける
AUN J クラシック・オーケストラの活動は、日本にとどまらず世界へ広がっています。
2010年春には、フランス・モン・サン=ミシェル修道院で世界初のライブを開催。以後、イタリア・ローマ、サンマリノやクロアチアなど、世界遺産でのコンサートを行い、和楽器の魅力をアピールしてきました。
昨年冬には、カンボジア・インドネシア・タイ・ベトナムの4カ国をまわる「ONE ASIA JOINT CONCERT」を開催。アンコールワットでの野外コンサートを成功させました。
「これまで行ってきた日本や海外での演奏を通して積み重ねてきたものの集大成的なコンサートで、とても達成感がありました。各国の民族楽器それぞれのやり方があるのも勉強になったし、刺激をもらいました」(山田)
「お客さんも真剣に聴いて下さって、手応えが大きかったです。各国の演奏家たちとも演奏を通じて一体感が生まれ、コンサート後は通訳も介さずに一緒に飲んで楽しみました」(石垣)
将来の目標は、アジア全体で各国の楽器からなる1つのオーケストラを作り、言葉以上のメッセージを世界に届けること。アンコールワットでのコンサートは、その大きなステップとなったようです。
このアンコールワットでのコンサートの模様を収録した、AUN J クラシック・オーケストラ初のライブDVDが、この夏にリリースされます。これを記念して、横浜赤レンガ倉庫でのライブも控えています。
「日本での久々の単独ライブで、僕たちもとても楽しみにしています。和楽器をよく知らないという人にも、その魅力に目覚める場にしてもらえたら。ぜひ和楽器を近くで見て、迫力を体感してほしいですね」
もっともっと! 知りたい!!
●性格をひとことで表すと?
山羊座A型(良平)、無我夢中(公平)、自由(秀)、わがまま(尾上)、適当(石垣)、雑とマメ両方(市川)、こだわり屋(山野)、大雑把(山田)
●人生のモットーは?
意志あるところに道はある(良平)、人生裏に道あり花の山(公平)、どォ〜ん!(秀)、実るほど頭を垂れる稲穂かな(尾上・石垣)、人生一度きり(市川)、大胆かつ繊細に(山野)、ちゃんとする(山田)
●恋愛では肉食系、草食系?
肉食だ〜!食べちゃうぞ〜(良平)、草食系(公平)、魚系(秀)、自然体♪(尾上)、肉食系(石垣)、肉も草も食べられる系(市川)、甘食系?(山野)、草食系(山田)
●死ぬ直前に食べたいものは?
塩おにぎり(良平)、ちりめん山椒お茶漬け。ほうじ茶で(公平)、うなぎ(秀)、柔らかいもの(尾上)、炊きたてご飯のおにぎり(石垣)、焼肉(市川)、母のお弁当(山野)、チョコ(山田)
横浜のここが好き! 「中華街」
おいしくて楽しくて関帝廟もあるから(尾上)、子どものころの、中華街でヤシの実ジュースを飲んでしかめっ面している写真が残っています(石垣)、友人に付き合って、中華街の楽器店でドラを探した思い出があります(山田)
本誌に載せられなかったインタビューのこぼれ話を公開!
●異性のフェチポイントは?
独自性が滲み出る場所(良平)、首筋(公平)、心(秀)、女性らしい優しさ(尾上)、うなじ(石垣)、特になし(市川)、ギャップ(山野)、手の動き(山田)
●特技は?
ゴルフとカメラ(良平)、サーフィン(公平)、打楽器(秀)、早起き(尾上)、尺八吹きながら寝る(石垣)、ギター(市川)、装飾作業(山野)、落書き(山田)
●AUN Jの中で、自分はどんな役割だと思う?
早とちりしながら進むべき道を示すこと(良平)、何でも屋(公平)、自由(秀)、くだをまく(尾上)、作曲(石垣)、陰で支える係(市川)、カメレオン?(山野)、作曲(山田)
●会ってみたい方、共演してみたい方は?
宮崎駿監督(良平)、U2、スティング、ジャック・ジョンソン(公平)、会いたい:中村勘三郎さん、共演したい:マイケル・ジャクソン(秀)、ワンピースのブルック(尾上)、フィギュアのプルシェンコ選手(石垣)、いろんな人と共演したい(市川・山田)、師匠の故・沢井忠夫氏と舞台でのデュオ(山野)
◆横浜のここが好き!
「中国美食 唐苑酒楼」。美味かった〜!(良平)、元町の「バーニーズニューヨーク」。好きな洋服があるから(公平)六角橋(秀)、海が近くにあるところがいい。海の香りが好きだから(市川)、古いと新しい、開放感と雑踏、老若男女、さまざまな集合体…いろいろが混じり合っているところが常に新鮮(山野)、横浜の洋館でお月見コンサートをしたことがあって、とてもステキでした。文化に関心のある方が多いですよね(山田)
Profile
左から尾上秀樹(中棹三味線)、市川慎(箏)、山野安珠美(箏)、井上公平(和太鼓、三味線、笛)、井上良平(和太鼓、三味線)、山田路子(篠笛)、秀(鳴り物)、石垣秀基(尺八)。双子の和太鼓ユニット「AUN(あうん)」の井上良平と公平が、邦楽界で活躍する若手ミュージシャンを集めて結成。2008年、カバーアルバム「和楽器でジブリ!!」でデビュー。これまで全国70カ所以上でコンサートを開催するほか、海外の世界遺産などでコンサートを開催。昨年にはアジア4カ国をまわる「ONE ASIA JOINT CONCERT」を成功させた。奈良県吉野町の観光大使「さくら大使」として、全国の小学校での演奏活動と桜の植樹も行っている。
リリース情報
ライブDVD
『ONE ASIA ジョイントコンサート IN アンコールワット』
9月10日 IN STORES
?3,780 発売元:KADOKAWA
ライブ情報
AUN J クラシック・オーケストラ 〜ONE ASIA アンコールワットLIVE DVD発売記念ライブ〜
9月20日(土)17:30〜
横浜赤レンガ倉庫1号館 3Fホール
全席指定 ?4,800(ドリンク代別)
7月26日(土)10:00〜発売
問い合わせ:キョードー横浜 ?045-671-9911
オススメ!掲載記事
-
横浜のプロバスケットボールチーム「横浜ビー・コルセアーズ」の蒲谷選手にバスケットボールの魅力を聞く!
©B-CORSAIRS/T.Osawa 試合の臨場感を感じてほしい プロバスケットボールリーグ「B.LEAGUE」開幕 2016年秋に開幕するプロバスケッ……2016.09.07
-
「YAMABIKO」で人気急上昇のシンガーソングライター・NakamuraEmiさん
リアルな言葉が胸に刺さる 大人の女性が贈るメッセージソング 「NIPPONNO ONNNAWO UTAU BEST」をひっさげて、今年1月にメジャーデビューし……2016.04.27
-
話題のシンガーソングライター、MACOさんが登場!
「恋愛に年齢は関係ない。 全ての人に響く、恋心を伝えたい」 ドラマのために書き下ろした まっすぐな恋心を描いた新譜 等身大の恋愛観を丁寧につづった……2016.01.13
-
福島出身シンガーソングライター 片平里菜さんが登場!
「横浜アリーナは思い出の場所 3年前と違う、私なりの何かを残したい」 歓声に包まれ歌うこと 今は違った景色が見えるはず ふわりと舞う綿毛のよ……2015.11.17
-
”東洋一のサウンドマシーン”クレイジーケンバンドの横山剣さんが登場
聴く人を選ばない“全方向型音楽” 「ダマされたと思って聴いてみて」 グルーヴィーな心地よさの中に 夏の終わりの切なさを感じる1枚 横浜が誇る……2015.08.28
-
躍進を続ける歌舞伎の若手俳優・尾上松也さんが登場!
「多くの人に気軽に楽しんでほしい」 新進歌舞伎役者の“挑戦する歌舞伎” 「待っているだけではいけない」 そんな想いで始めた自主公演 歌舞伎の若手……2015.06.29
-
大ブレイク中! 「“あったかいんだからぁ♪”」のクマムシ 長谷川俊輔さんが登場!
「“あったかいんだからぁ♪”で世界進出! 音楽番組の司会をするのが夢です」 アルバイト中に舞い降りたあの人気フレーズ 「あったかいんだからぁ♪」……2015.05.18
-
“イケメン女子”って知ってる? THE HOOPERS がアツい!
「“イケメン女子”が 新しい時代を切り開く」 “イケメン女子”という 新世代グループの誕生 今月メジャーデビューを果たしたばかりのボーイッシュガール……2015.03.18
-
声優・歌手・女優とマルチに活躍中の「寿 美菜子」さん!
新たなステップを迎えた今年 “寿ロック”を体感してほしい 達成感と自信を得た昨年 今年は再び全国ツアーに挑戦 『けいおん!』の琴吹紬役をはじめ……2015.01.07
-
「その瞬間に生まれる 歌とパフォーマンスを楽しんで欲しい」
僕らの核(コア)になる 記念すべきファーストアルバム 2013年にメジャーデビューを果たし、『SHOUT IT OUT』『TOKI』『ハッシュ ハッシュ……2014.11.19
-
ケラケラ
「気軽に何でも言いあえる 親友みたいなバンドでありたい」 得意の片思い&胸キュン系 ドキドキ感がよみがえる 昨年2月にデビューし、セカンドシング……2014.09.19
-
BENI
「私の好きな曲や出身地・沖縄の曲、幅広い世代に聞いて欲しいアルバムです」 ファンの“聴きたい”を叶えた 人気のカバーアルバム第三弾 歌手としてはもち……2014.09.19
-
ハジ→
「誰かと気持ちを分かちあえて はじめて歌に価値が出てくる」 12通りの多彩な魅力が楽しめる 初のフルアルバムをリリース 今年3月にメジャーデビューを……2014.09.19
-
SPECIAL OTHERS ACOUSTIC
地元横浜ならではの場所でアコースティックライブをしてみたい 楽器をアコースティックに持ち替え新人バンドとしてデビュー 横浜を拠点に活動する4人組インスト……2014.09.17
-
back number
悲しい想いも、苦しい葛藤も 幸せに至る“ラブストーリー” 切なく心にしみるのは 経験を紡いだ歌詞だからこそ 美しくセンチメンタルなメロディーと骨太のギタ……2014.08.18
-
wacci
横浜は僕らのホームグラウンド。 ライブの楽しさを知ってほしい 人の暮らしに寄り添って 楽しさや悲しさを分かち合う やわらかな歌声と心にふれる歌詞……2014.08.18
-
AUN J クラシック・オーケストラ
和楽器って楽しい! カッコいい! ライブでその迫力を体感して “和楽器をわかりやすく、シンプルに” 実力者ぞろいの若手集団 “和楽器を、もっとわかりやす……2014.08.18