よこはまコスモワールドの観覧車からは、シティサイド・ベイサイド両方の夕暮れを堪能できる。海も街のゆっくりと夜に向かう準備。
-
ショップ・スポット名よこはまコスモワールド
-
住所神奈川県横浜市中区新港2-8-1
-
電話045-641-6591
-
営業時間年間営業カレンダーで確認 (11:00〜22:00、11:00〜21:00、11:00〜20:00 あり) ※悪天候等により営業時間が変更、または休園する場合もあります
-
駐車場専用駐車場無し
-
URL
このスポットの記事
-
大観覧車に乗って、15分間の夜景旅行へ
外を歩きながら眺める夜景とは別世界の景色を、観覧車の中から楽しんで。壁も足元も透明のシースルーゴンドラに乗れば、よりダイナミックな眺めが満喫できる。 [開……2017.11.27
-
セカオワの歌詞にも登場する“コスモパニック”でドキドキ体験
「よこはまコスモワールド」のブラーノストリート・ゾーンにあるビックリ・ふしぎ館「コスモパニック」をご紹介します。扉の向こうにはナニカが待っている! 突然いつもと……2018.05.18
-
太陽サンサン暑い日は、クレープもさっぱりサラダ派が人気!
“ぶらぶらお散歩グルメ”として人気のクレープ。ここ、「よこはまコスモワールド」のコスモコート内にもスタンダード系からアイスクレープ、3種の具入りスペシャルクレー……2018.05.18
-
ぷるぷる・もちもち・ひえひえのタピオカドリンクはいかが?
暑い日差しの中、ぷるぷるもちもち、ひえひえのタピオカドリンクはいかが? 「よこはまコスモワールド」にあるコスモコートでは、バラエティに富んだタピオカドリンクが味……2018.05.18
-
大人だって乗りたい♡ ちょっぴりシュールなパンダ号、発進!!
「よこはまコスモワールド」にある、なんとも昭和を感じさせるこのパンダ型自動車。こちら大人が乗ってもOKって知っていますか? 年季が入ってなんともシュールな色合い……2018.05.18
-
風が気持ちいいこれから季節は、空中サイクリング!!
よこはまコスモワールドで空中散策が楽しめるのは、大観覧車「コスモクロック21」だけではありません!! 定番のその観覧車を横目に、あえてキッズカーニバル・ゾーンへ……2018.03.16
-
話題のVRを使って、高さ1,000メートルの激流下り体験!!
よこはまコスモワールドに昨年末登場した「VRV 〜VIRTUAL REALITY VEHICLE(バーチャル・リアリティ・ビークル)」(お一人様一回¥900/1……2018.03.16
-
観覧車から眺めるみなとみらいの夕景にうっとり
みなとみらいに来たなら、必ずおさえたいのがランドマークの大観覧車。全60台のゴンドラのうち、シースルーのゴンドラは4台。 四方が透明のゴンドラはスリル満点で、……2018.03.16
-
冷たいドリンクがおしい季節。コスモコートでホッとひと休み♪
よこはまコスモワールド内でフード&ドリンクを楽しむなら、大観覧車コスモクロック21の下に控える「コスモコート」へGO! これからジワジワと暑さが増していくので、……2018.03.16
-
オリジナルのハッピーキャラ“コスモくん”をおみやげに♪
楽しく過ごした記念に、よこはまコスモーワルド内「コスモショップ」でお土産選び♪ さまざまなグッズがそろっていますが、やはりゆる……2018.03.16
-
リアルとバーチャルが錯綜する未体験の感覚!世界一の激流下り「VRビーグル」
前後左右自在に動くライドに乗り、バーチャル映像が映し出されるHMD〈ヘッド・マウント・ディスプレイ〉を装着。すると巨大な滝が目の前に広がり、真っ逆さまに急降下す……2018.03.16
-
奇跡の瞬間に出会える! 「コスモクロック21」と夕陽のコラボ
「よこはまコスモワールド」のスタッフさんから直接お聞きした、スタッフさんの間でも“奇跡の瞬間”といわれている特別な光景をご紹介しましょう。世界最大の時計型大観覧……2018.01.19
-
大観覧車「コスモクロック21」から、富士山が見える!?
横浜みなとみらいのシンボル、「よこはまコスモワールド」内の人気アトラクション「コスモクロック21」の“あるポイント”から富士山が見えるってご存知ですか? 天気が……2018.01.19
-
シースルーゴンドラから眺める、360°に広がるダイナミックな夕景
「コスモクロック21」の60台のゴンドラのうち、4台のみ設置されているシースルーゴンドラに乗れば、前後左右上下と全方位の横浜みなとみらいの景色が見渡せます。特に……2018.01.19
-
トッピングいろいろ、彼と一緒にソフトクリーム食べくらべ♡
「よこはまコスモワールド」でアトラクションを楽しみながら立ち寄りたいのが、園内の飲食ゾーン「コスモコート」。寒い季節でも圧倒的に人気なのが、イチゴやバナナ、スプ……2018.01.19
-
夜のメリーゴーランドは、最高にフォトジェニック!
昼間は子どもたちでいっぱいの遊園地も、夜になるとロマンティックなスポットに変身。ボリュームアップしたイルミネーションもフォトジェニックなので、特別な思い出を写真……2017.11.27
-
ヨーロッパの遊園地を思わせる、クラシカルな雰囲気が魅力
ブランコに乗ってぐるぐると空を飛び回れる「オーシャン・スインガー」は、ヨーロッパの遊園地のようなクラシカルな雰囲気。夜は鮮やかな電飾でフォトジェニックなスポット……2017.11.27
-
カラフルな電飾できらめく、スピード感あるアトラクション
横浜博覧会当時からある「スーパープラネット」と隣接するギャラクシーは、夜になるとカラフルな電飾がきらめく。いつもは躍動感あふれるアトラクションも、夜は楽し気でフ……2017.11.27
-
木馬も馬車もキラキラ輝く、メリーゴーランドを眺めながら
眺めているだけでもなんだか幸せな気分になる、「よこはまコスモワールド21」のハッピーアイコン「メリーゴーランド」。ナイトタイムは、光り輝くイルミネーションがとっ……2017.11.17
-
夜になると出現!? 園内に2個だけ、ハートのベンチを見つけよう
「よこはまコスモワールド」の園内に、夜になるとイルミネーションでハートのマークが浮かびあがるベンチがあることを知っていますか? イルミ……2017.11.17
-
まるでお祭りのようなきらめく出店に誘われて…カンショットに挑戦
よこはまコスモワールド内の人気アトラクション、大観覧車「コスモクロック21」の前には、まるでお祭りの屋台のように楽しげなゾーンがあります。子どもも大人も夢中にな……2017.11.17
-
ふたりが今日みなとみらいで過ごした時間を、似顔絵でカタチにする
「よこはまコスモワールド」でデート中のカップルが、アトラクション以外で実は多く利用しているという、話題のスポットをご紹介します。それが、こちらの「似顔絵」コーナ……2017.11.17
-
コース1「イルミネーションと運河、遊園地を満喫する」
汽車道からスタートするこのコースは、イルミネーション輝く街と運河のコラボレーションが見どころ。 水面に反射する光のキラメキも写真に収めて。「コスモワールド」の……2018.12.03
-
きらめく、ときめく、冬のワンダーランドへ
ほっぺたがキーンと冷えて、吐く息も白くなって、 少しずつ冬の気配が色濃くなってきましたね。 でも寒くなればなるほど、空気はずっと澄んでく……2018.11.16
-
散歩中に食べたくなるもの。クレープは鉄板でしょ!
街歩きのおともについつい食べたくなるのがクレープ。 ホカホカ焼きたて生地に、たっぷりの生クリームとフルーツ。 あなたは何味が好き? クレープの種類は、……2018.11.16
-
6. イルミネーションきらめく隣接の「よこはまコスモワールド」へ!!
#やっぱり最後はコスモクロック21でしょ #幸せ過ぎて叫びたい 「アニヴェルセル みなとみらい横浜」にてチャペルで……2018.09.21
-
7. 全部で4台しかないシースルーゴンドラから眺める360度の夜景
#狙うは全部で4台しかないシースルーゴンドラ #ゴンドラから見る景色も一生忘れない 昼は360度の雄大なパノラマ、……2018.09.21
-
暑さを忘れる?! ここは美しい、マイナス30℃の世界
真夏でも思わず「寒いっ」と震えてしまう極寒スポットが、「よこはまコスモワールド」にあるって知っていますか? それは「よこはまコスモワールド」内の「ブラーノストリ……2018.07.19
-
暑い夏のアトラクションは、“絶叫”と“水しぶき”に限る!!
夏だけでなく、一年中人気のアトラクション「急流すべり「クリフ・ドロップ」〜絶叫グランプリ〜」は、「よこはまコスモワールド」内のワンダーアミューズゾーンにあります……2018.07.19
-
ひんやり、シャリシャリ、“かき氷”でクールダウン
「よこはまコスモワールド」のコスモコート内では、夏の楽しみ、シャリシャリのかき氷を期間限定で販売中! アトラクションで遊んでいる最中はもちろん、みなとみらいをぶ……2018.07.19
-
輝く夜を満喫する3選
暑さが和らぐ夕暮れ時のお散歩は、夏ならではの贅沢タイム。 涼しい風に吹かれながら、宝石箱のようなみなとみらいの夜景が眺められる とっておきの場所をご紹介! ……2017.07.21
-
夜景を見渡すには、シースルーゴンドラ!眼下に広がるナイトビューを満喫
1年中、きらきらが溢れている「横浜よこはまコスモワールド」。いつ訪れてもその煌めきに子どもはもちろん、大人も目を奪われてしまうけれど、冬の空気が澄んだ中のイルミ……2017.01.20
-
絶叫して、ビール飲んで、海を見下ろして。思いっきりリフレッシュ!
横浜・みなとみらいのシンボル、大観覧車「コスモクロック21」でもお馴染みの「よこはまコスモワールド」。ここは入園料ゼロで目的のアトラクションフィーだけだから仕事……2016.06.18
-
Cosmo World
Located by the tower is a famous Cosmo World with its marvelous Ferris wheel. T……2016.05.11
-
夜もフォトスポット満載! 横浜街歩き
買い物やディナーを満喫したあと、ぶらりと横浜の街歩き。 暗くなるにつれ街灯に明かりが灯され、昼とはまた違った景色に出会えます。 ワールドポーターズ周辺はよこ……2016.04.11
-
360度、横浜の夜景を体感!
人気の大観覧車に乗るなら、シースルーゴンドラで、パノラミックな夜景を体感して。 [開館時間] 平日 11:00〜20:00・土日祝 11:00〜21:00……2015.11.12
-
みなとみらいのおもしろアイス(2)〜くまさんのカステラとCREMIAの生クリームソフト
みなとみらいのシンボル、大観覧車「コスモクロック21」がある遊園地「よこはまコスモワールド」で、あの!大人気のソフトクリーム「CREMIA(クレミア)」が食べら……2015.09.17
-
絶叫系からメリーゴーランドまで。観覧車は絶対ね!
チケット ¥100〜800 ※各乗り物によって価格は異なる。 ※入園無料 みなとみらいのシンボルとも言える、世界最大級の観覧車がある都市型遊園地。 ……2015.03.14
-
煌めく光に包まれた、夜の遊園地
昼は子どもたちでいっぱいの遊園地も、夜になるとロマンチックなスポットへと変身。まるで光の国に迷い込んだみたい! ◆開館時間:10:30〜19:00(詳細は……2014.10.31
オススメ!掲載記事
-
街にだんだんとひかりが灯る
いつもは、海側ばかり見てしまうけど。 日が暮れて家々にあかりが灯る様子は、心温まる夕暮れの景色。 夕方から夜に。 その移り変わりの少しのあいだいる……2016.09.10
-
観覧車から見える夕日は、感動的!
よこはまコスモワールドの観覧車からは、シティサイド・ベイサイド両方の夕暮れを堪能できる。海も街のゆっくりと夜に向かう準備。2016.09.10
-
みなとみらいの街に日が暮れる
赤レンガ倉庫を背中に、みなとみらいの向こう側に太陽が沈もうとする様子はとってもドラマチック。 赤レンガ倉庫にいると、ついつい赤レンガの建物や海側の景色に注目し……2016.09.10