オンナヒトリ
Bar
で美しい
一杯を
横浜のバーへ繰り出し美しい一杯との出会いを綴る、オンナお一人様で行くバー連載♡ 今回は横浜駅東口直結、今年2018年に開業50周年を迎えたスカイビル1階にある、22年も続くクラシックなバー「カクテルバー・マルソウ」にお邪魔しました。
こちらのお店、なんとバーなのに午前10時からオープン。モーニングをはじめ、ランチやカフェメニューのほか、もちろん朝からお酒もOKです!
昼間は明るい店内ですが、17時を過ぎると照明が落ち一気にナイトモードに。
店内に入ると、カウンター越しにバーテンダーさんたちが笑顔で迎えてくださいます。デイタイム営業をされているだけあって、カウンター以外にテーブル席もたくさん。女性ひとりでふらりと立ち寄っても、いきなりカウンターに座るのは緊張しちゃう…という方も多いと思うので、テーブル席が用意されているのはうれしいですね。
今回もカウンターに座らせていただき、さっそく最初の一杯をオーダーすることに。さて、なにをオーダーしよう? …自分はいま何が飲みたい?…と答えが見つからず悩んでいると…
すかさずバーテンダーの古家後(こやご)さんから、こんなアドバイス。「甘い系、すっきり系など『こういう味が好み』というものだけでも教えていただければ。特にない場合は、たとえば『好きな食べ物』を教えていただくだけでもOKですよ」と。この連載も16回目を迎えますが(…ということは16軒のバーに伺わせていただいということかぁ〜♡)『好きな食べ物』をお伝えして作っていただくのは初めて!!
飲むことと同じぐらい食べることも好きなので、とっさにいわれて悩んでしまったのですが、「餃子です! あ、あとお茶漬け! それと梅干し! 」と一気に3連発!!(汗)古家後さんにもこの欲張り具合に苦笑されていらっしゃいましたが…そこはプロ! 「承知いたしました」とさっそく作っていただけるようです。さて、どんな一杯が出てくるのかとっても楽しみ。
私の「餃子、お茶漬け、梅干し」というワードから作っていただいた一杯がこちら!!
「タリスカーシーザー」というお店オリジナルのカクテルです。これがもう超好みの味♡ スコッチウイスキー「タリスカー」と、レモンジュース、さらにハマグリのエキスが入ったトマトジュース「クラマト」に、ペッパーやタバスコ、ウスターソースなどが加えられた一杯。すっきりとして飲みやすいのだけれど、それだけでなくウイスキーのスモーキーな香りと香辛料のピリリとした刺激がアクセントになった絶妙なバランス感が楽しめるカクテルです。
「先ほどの『餃子、お茶漬け、梅干し』がお好きというお話を聞いて、一切甘めの食べものが入っていらっしゃらなかったので、なんとなくこんなテイストがお好きなのでは? と…。お気に召していただけてよかったです」と古家後さん。いや〜さすがです! そんなおいしいカクテルを味わいながら、このバーの魅力を伺いました。
「オフィスで働く方たち、お買い物途中で休憩にいらっしゃる女性たち、YCAT(横浜シティ・エア・ターミナル)」を利用して海外へ行かれる方など、さまざまなお客様との出会いをいただける場所です」。その“いい出会い”に感謝して、何よりもお客様が気持ちよく過ごせる空間づくりを大切にしているとのこと。そして、「朝の10時からオープンしているので、飛行機で海外から帰国された方がご自宅に帰る前にスーツケースを持って一杯飲みに立ち寄られたり、その逆もあったり。このお店が、皆さんの気持ちを切り替える“リセットできる場所”になっていたら幸せだなぁと、いつも思っています」とも語ってくださいました。
恒例の2杯目は、古家後さんおすすめ、こちらもお店オリジナルのカクテル「ライムライトマティーニ」を作っていただくことに。
きれいな色をした「ライムライトマティーニ」は、ウォッカをベースに、メロンのリキュール、グレープフルーツ、トリプルセック(オレンジの果皮のリキュール)を加えたほのかな甘酸っぱさが魅力の一杯です。グラスを鼻に近づけると、かすかにメロンの香りがします。
グラスもとっても素敵でした。女性の曲線美をイメージしてデザインされたようなシェイプですね。
こちらの「カクテルバー・マルソウ」、実は「フレアバーテンディング」でも有名なお店なんだそうです。「フレアバーテンディング」とは、バーテンダーさんがボトルやシェーカー、グラスなどを投げたりと、驚きのパフォーマンスをしながらカクテルを作り提供するスタイルのこと。かつてこちらのお店のヘッドバーテンダーだった北條智之さんは、日本でいち早く「フレアバーテンディング」を取り入れた方として知られ、「カクテルバー・マルソウ」はその草分け的な存在なのだとか。(存じ上げず失礼しました! )今回は時間的にパフォーマンスを拝見することができなかったのですが、古家後さんから後日「フレアバーテンディング」の写真をお送りいただいたのでご紹介します。
グラスオングラスオングラス…!?!? そして炎!! 次はゆっくり伺って、圧巻のパフォーマンでおすすめのカクテルを作っていただこう♡ 古家後さん、その時はどうぞよろしくお願いします。おいしいお酒と素敵なお話…そして心地よい時間をありがとうございました! & ご馳走さまでした!!
-
地域横浜ベイエリア(中区・西区)
-
ショップ・スポット名Cocktail Bar Marceau(カクテルバー・マルソウ)
施設の情報を見る > -
住所神奈川県横浜市西区高島2-19-12 スカイビル1F
-
電話045-442-0446
-
営業時間月~木10:00~23:30(料理L.O.23:30、ドリンクL.O.23:30)/ 金・土・祝前日10:00~翌1:00(料理L.O.翌1:00、ドリンクL.O.翌1:00)/日・祝10:00~翌0:00(料理L.O.翌0:00、ドリンクL.O.翌0:00)■カフェタイム10:00~17:00/■月~木バータイム17:00~24:00/■金・土・祝前バータイム17:00~翌1:00 ■日は終日カフェタイム:10:00~24:00
-
クレジットカード可(VISA、マスター、UC、アメックス、DC、JCB、UFJ)/電子マネー可(Suica、PASMO)
-
駐車場有(400台〈共有〉※スカイビル、横浜東口駐車場→¥3,000以上1時間無料)
-
喫煙有(禁煙席なし/カフェタイムも喫煙可)
-
予約可
-
サービス料・チャージ無
-
平均利用額【昼】¥501〜¥1,000/【夜】¥2,001〜¥3,000
-
個室無
-
総座数42席/最大宴会収容人数60人(着席35人、立食40〜60人)
-
席種カウンター席、テーブル席
-
ペット不可
-
テイクアウト/お弁当無
-
ドリンクビール、ワイン、ウイスキー、カクテル、ソフトドリンク、ノンアルコールビール
-
貸切可(25〜60名)
-
URL
オススメ!掲載記事
-
美しい一杯に出会うため“オンナひとりバー”連載、始めます!!
オンナヒトリ Bar で美しい 一杯を ひとりカフェやひとりラーメンは何なくクリアしてきたものの、周囲の誰もが認める無類の酒好きのくせに……2016.03.17
-
70年の時を刻む野毛の老舗バーで。素敵な出会い、いっぱい!
オンナヒトリ Bar で美しい 一杯を 今回で2回目となる、オンナお一人様で行くバー連載。美しい一杯との出会いを求めて、横浜の夜の街に繰……2016.05.13
-
ホテルのメインバーで過ごす贅沢な時間とは?
オンナヒトリ Bar で美しい 一杯を 本格的な夏到来とともに、今回も横浜のバーへ繰り出し美しい一杯との出会いを綴る、オンナお一人様で行……2016.07.04
-
横浜・関内へ! 世界チャンピオンのバーテンダーさんに会いに行く
オンナヒトリ Bar で美しい 一杯を 横浜のバーへ繰り出し美しい一杯との出会いを綴る、オンナお一人様で行くバー連載♡ 今回……2016.09.01
-
眺望のよいワインバーで、シュワシュワのカクテルをいただく♪
オンナヒトリ Bar で美しい 一杯を 横浜のバーへ繰り出し美しい一杯との出会いを綴る、オンナお一人様で行くバー連載♡ 今回は、2016年夏にオ……2016.11.12
-
馬車道・関内駅からすぐ、この人が作るマティーニが飲みたくて
オンナヒトリ Bar で美しい 一杯を 横浜のバーへ繰り出し美しい一杯との出会いを綴る、オンナお一人様で行くバー連載♡ 今回は、以前取材させてい……2017.01.20
-
吉田町で愛されるバーで、緑色のカクテルをオーダーしてみる!
オンナヒトリ Bar で美しい 一杯を 横浜のバーへ繰り出し美しい一杯との出会いを綴る、オンナお一人様で行くバー連載♡ 今回は、以前別の記事で取……2017.03.17
-
山下公園からすぐ、港から船の汽笛が聞こえる心地よいバーで
オンナヒトリ Bar で美しい 一杯を 横浜のバーへ繰り出し美しい一杯との出会いを綴る、オンナお一人様で行くバー連載♡ 今回は、横浜の観光名所の……2017.05.19
-
50年前の横浜へ連れていってくれるバーでスロージンフィズ
オンナヒトリ Bar で美しい 一杯を 横浜のバーへ繰り出し美しい一杯との出会いを綴る、オンナお一人様で行くバー連載♡ 今回は、……2017.07.21
-
ラッフルズホテルのバーで生まれたカクテルを飲みながら
オンナヒトリ Bar で美しい 一杯を 横浜のバーへ繰り出し美しい一杯との出会いを綴る、オンナお一人様で行くバー連載♡ 今回は、みなとみらい線「馬車……2017.09.15
-
大人だけに許された空間、ホテルのシガーバーで特別な一杯を
オンナヒトリ Bar で美しい 一杯を 横浜のバーへ繰り出し美しい一杯との出会いを綴る、オンナお一人様で行くバー連載♡ 今回は、……2017.11.17
-
美しいグラスにキーンと冷えたマティーニ。大人の隠れ家で、ひと息
オンナヒトリ Bar で美しい 一杯を 横浜のバーへ繰り出し美しい一杯との出会いを綴る、オンナお一人様で行くバー連載♡ 今回は、……2018.01.19
-
港が見えるラウンジバーで、海と空の色をした一杯を
オンナヒトリ Bar で美しい 一杯を 横浜のバーへ繰り出し美しい一杯との出会いを綴る、オンナお一人様で行くバー連載♡ 今回は、……2018.03.16
-
料理もおいしいと評判のバーで、キーンと冷えた一杯を
オンナヒトリ Bar で美しい 一杯を 横浜のバーへ繰り出し美しい一杯との出会いを綴る、オンナお一人様で行くバー連載♡ 今回は、……2018.05.18
-
隠れ家のようなバーでライムが爽やかな夏定番のカクテルを
オンナヒトリ Bar で美しい 一杯を 横浜のバーへ繰り出し美しい一杯との出会いを綴る、オンナお一人様で行くバー連載♡ 今回は関……2018.07.20
-
旅人たちも集う、午前10時から開かれるバーで心地よいひととき
オンナヒトリ Bar で美しい 一杯を 横浜のバーへ繰り出し美しい一杯との出会いを綴る、オンナお一人様で行くバー連載♡ 今回は横……2018.09.21
-
ノルウェー人の初代オーナーの思いを受け継ぐバーで飲む「オスロ」
オンナヒトリ Bar で美しい 一杯を 横浜のバーへ繰り出し美しい一杯との出会いを綴る、オンナお一人様で行くバー連載♡ 今回は、……2018.11.16
-
一杯のフルーツカクテルが、生産者と私たちをつないでくれる
オンナヒトリ Bar で美しい 一杯を 横浜のバーへ繰り出し美しい一杯との出会いを綴る、オンナお一人様で行くバー連載♡ 今回は横……2019.01.18